ごあいさつ
横須賀美術協会(略称YB)は、1941年の創設以来、三浦半島・横須賀市を中心に、美術を愛するプロ・アマの作家たちが集い、芸術を通じ地域文化の向上と、人の輪を広げ築き上げてきた美術団体です。
本協会は、会員の美術に対する理解と知見を高め、表現技術の向上に努め、会員相互の親睦を図っていきます。また、横須賀市及び近隣地域の文化活動の中核としての立場にいることを自負し、今後とも公募展を中心にゆるぎない活動を推進していきます。
横須賀美術協会 会長 横山 博志
10時~18時(最終日16時まで)
ダウンロードボタンを押すとダウンロードされます。(EdgeやGoogleではファイルを開いて印刷できます。デフォルトではダウンロードフォルダ(Winの場合)に格納されると思います。) 印刷して必要事項を記入し、搬入日・時間に作品と共に受付にご持参ください。
・展覧会情報 (詳細はタイトルをクリック、タップしてください)
谷戸の作家展 令和6年10月18日(金)~23日(水)
おもしろかん按針・谷戸のギャラリー 東逸見町1-51 2階
松永三千代・佐野朱美・前田たみ子 046-823-1313(松永)
横須賀市文化会館で開催されました。1階展示室と3階ギャラリーにて、絵画、立体作品を展示。力作、傑作、横須賀の文化の高さが感じられる素晴らしい作品を出品してくださった皆様ありがとうございました。
ご後援、ご支援いただいた市の関係、企業の皆様心より感謝申し上げます。そして、猛暑の中をご来場いただいた皆様、本当にありがとうございました。次は冬の会員会友展でお会いしたいと思います。それまで皆様のご健勝をお祈りします。
受賞、推挙された皆様、おめでとうございました。さらに素晴らしい作品を創作してまいりましょう。そして、横須賀の美術文化の中核として、横須賀美術協会をともに盛り上げていただきますようお願いします。
賞名 氏名 題名 種類
Y B 賞 石渡 正史 Melody Line 彫刻立体
神奈川県知事賞 渡部 真優 こてつの人間観察 アクリル
横須賀市長賞 松岡 明夫 浮き玉 アクリル
横須賀市議会議長賞 籾山 愛子 WAONN 彫刻立体
神奈川県教育長賞 熊谷 恒美 夜のドック 油彩
横須賀市教育委員会教育長賞 高橋 佳奈代 マダ、サガシニイクノデスカ アクリル
(公財)横須賀市生涯学習財団賞 青 静代 6月のきのこ 油彩
横須賀市文化協会賞 浅賀 敬子 同じ月の下-縄文からの便り- その他
神奈川新聞社賞 鈴木 幸子 廃校のいちょう 水彩
かながわ信用金庫理事長賞 三浦 按針 最後の楽園・バベルからエッフェルへ 油彩
湘南信用金庫理事長賞 斉藤 憲二 昼下がり その他
マツダ賞 中村 日登美 沼のほとりに佇んで 油彩
ホルベイン賞 所 木綿子 はじまりの道 アクリル
クサカベ賞 山本 恵 マザー オブ パール 日本画
賞名 氏名 題名 種類
会 員 賞 今泉 光治 夕日の丘 油彩
川 口 賞 飴谷 和子 不協和音 油彩
神奈川県議会議長賞 原 恭子 白昼夢-豪華饗宴 油彩
横須賀美術館賞 石渡 美佐子 岩壁の片隅 油彩
クサカベ賞 藤本 光二 浮遊する薔薇 油彩
artきぬがさ賞 梶内 孝行 雨 油彩
内田和美 岡田邦夫 三瓶昭 高橋佳奈代 山本恵
浅賀敬子 青静代 斉藤憲二 齋藤智江子 松岡明夫 三浦安針
YB賞
石渡 正史「Melody Line」彫刻立体
神奈川県知事賞
渡部 真優「こてつの人間観察」油彩
横須賀市長賞
松岡 明夫「浮き玉」アクリル
横須賀市議会議長賞
籾山 愛子「WAONN」彫刻立体
神奈川県教育長賞
熊谷 恒美「夜のドック」油彩
横須賀市教育委員会教育長賞
高橋 佳奈代「マダ、サガシテイルノデスカ」アクリル
(公財)横須賀市生涯学習財団賞
青 静代「6月のきのこ」油彩
横須賀文化協会賞
浅賀 敬子「同じ月の下-縄文からの便り-」その他
神奈川新聞社賞
鈴木 幸子「廃校のいちょう」水彩
かながわ信用金庫理事長賞
三浦 安針「最後の楽園・バベルからエッフェルへ」油彩
湘南信用金庫理事長賞
斉藤 憲二「昼下がり」その他
マツダ賞
中村 日登美「沼のほとりに佇んで」油彩
ホルベイン賞
所 木綿子「はじまりの道」アクリル
クサカベ賞
山本 恵「マザー オブ パール」日本画
会員賞
今泉 光治「夕日の丘」油彩
川口賞
飴谷 和子「不協和音」油彩
県議会議長賞
原 恭子「白昼夢-豪華饗宴」油彩
横須賀美術館賞
石渡 美佐子「岩壁の片隅」油彩
クサカベ賞
藤本 光二「浮遊する薔薇」油彩
Artきぬがさ賞
梶内 孝行「雨」油彩
会報ページにアクセスしてご覧ください。読みやすいPDFをダウンロードできます。
横須賀美術協会(YB)は、神奈川県文化芸術活動再開加速化事業補助金を受けて実施しています。
横須賀の美術文化をけん引する公募展です。あなたも応募しませんか。応募用紙は公募展のページからダウンロードするか、事務局にはがきでお申し込みください。
■横須賀美術協会のHPが完成いたしました。
Yokosuka Art Association